本質と価値を
つなぐデザイン

YD_STUDIOでは、デザインは単なる美しさだけでなく、それぞれのプロジェクトの本質と価値を表現するものだと考えています。私たちは、あらゆるメッセージ、製品、ブランドに込められた想いや意味を明らかにし、それを視覚的に伝えることで、人々の心に残るデザインと価値のつながりを生み出します。

What
we can do

Visual Identity

ロゴ制作、ブランドガイドライン作成、ブランドコンセプトに沿ったタイポグラフィ制作などを行います。私たちはコンセプトを何よりも大切にしています。物事の成り立ちや歴史、本質、何を世の中に伝えたいのかといった様々な情報の点を大きく広げ、無数にあるその点と点を結んでいき、コンセプトを導き出します。そしてコンセプトを忠実に具現化するために、細部にまでこだわりながら制作を進めます。ブランドの核をなるメッセージを視覚的に伝え、何年経っても魅力の色褪せないデザインを制作します。

Graphic

パッケージやポスター、カタログ、フライヤー、名刺などのグラフィックデザインを制作しています。また、施設のサイン計画や展示会VMD設計も行います。特にパッケージデザインは豊富な制作実績があり、食品、化粧品、医薬品、生活雑貨、ペット用品、電化製品など、多岐にわたる業界からご依頼をいただいています。商品やブランドの魅力を最大限引きだし、目に留まるだけでなく、手に取っていただける、記憶に残るデザインを追求しています。

Web

webサイトのデザインや、バナー制作、UIデザインを行います。webサイトは基本的に、ノーコードツール(Webflow)を使用して制作しています。デザインのみのご依頼も承っています。ブランドの世界観やロゴのコンセプトを展開した画面作りはお任せください。

3D CG

製品のモデリングや、3DCGによるキービジュアル、プロダクトイメージなどの制作を行います。グラフィックデザイナーとして培ってきたデザイン力と、3DCGの精密な表現を組み合わせた、クオリティの高いグラフィック制作が可能です。写真では実現できない表現をご希望の方や、撮影の手間や時間をカットされたい方は、フォトリアルな3DCGグラフィックをぜひご検討ください。

Kay
Graphic designer

グラフィックデザイナー歴8年。

Yuma
Graphic designer

グラフィックデザイナー歴13年。JAGDA正会員。 セレクトショップやデザイン事務所3社での就労を経て、2020年より独立。